先日、美のカリスマエステティシャン鴨下さんがご来店し、紹介して下さいました
https://ameblo.jp/sacht20080420/entry-12342917215.html
先日、美のカリスマエステティシャン鴨下さんがご来店し、紹介して下さいました
https://ameblo.jp/sacht20080420/entry-12342917215.html
鴨下さんは、ご自身のお肌や感覚がとても敏感だからだけでなく、地球環境に影響するもの全てに優しいモノ選びをするお方。
私がお店をオープンする前から、姉を通していろいろな事を教えて頂きました。
こだわりのシャンプーもその一つ。
私は、美容師になる前から
「シャンプーで髪質が変わる」
という感覚があったのですが、
美容師になり、自分以外の髪を触る機会が増え、
お客様を長く担当させて頂く事で、
より実感するようになりました。
「いろいろなタイプがあるんだから、髪質が変わって当たり前じゃない!」
という方もいるかも知れませんが、
そこが問題なのです
髪の毛は、
死滅細胞なので、自らのチカラで痛みを修復したり、ツヤを出したりは出来ません。
なので、シャンプーやトリートメントに入っている油脂成分やシリコンなどで補います。
その髪の毛は、毛穴のなかの毛根部分で作られます。
髪の質が変わるという事は、この毛根部分に影響があるという事。
髪の毛だけでなく、頭皮や毛穴の中にまで、
もっと言えば、身体全体に影響があると思われるシャンプー。
何から出来ていて、どんな影響があるのか、
こだわらずにはいられないのです
安心で安全なシャンプーに変えてから
などのお声を頂いています
おかげさまで、私も手荒れに悩まされることがなく
安心して、お仕事が続けられます
皮膚は、最大の臓器
と、いわれます。
食べ物だけでなく、お肌に触れるものの添加物も気にして頂きたいと思います
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
hair&make fuu
http://naturalhappylife.com
住所:埼玉県所沢市神米金345-10
TEL:080-3219-2937
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇